本日は長野県の小諸市の太陽光用地の下見に来ました
元々別荘地予定地でしたがバブルの頃に買った土地で今は殆ど建物がなく別荘地としても宅地としても
価値はありませんでした
地主様にとっても固定資産税が毎年掛かかります様は「負の遺産」です
200坪程の土地ですので50kw位の土地です
土地の価格が高いと投資用太陽光発電には不向きですが今回の土地は坪5000円ですので太陽光には持って来いです
土地を売る方も土地を買う方としてもお互いに喜んでいただけます
今期太陽光発電の売電単価21円の締め切りが中部電力圏内は15日で締め切りでしたが締め切りに間に合いました
来年の太陽光発電の売電単価は未だ未定ですが据え置きか18円になる様です
3円違うと20年間の総売電量収入が15%下がります金額で言うと200万円位です
弊社は33年間の地元での信頼により土地を紹介して頂いてます
弊社は土地探しから地元の方々と交渉や役所への届など全て一貫して行います
買った後に揉める事は買う側も売る側も避けたい事です
この記事へのコメントはありません。